「成功へといざなう3つの人間力~コミュニケーション能力を身に付ける自己肯定能力~」を開催しました

2023年930日土曜日 北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されました。講師はオフィス・K代表、北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師の小松明広氏です。全3回の2回目は自己肯定能力をテーマにセミナーが行われました。先ずは図式化した心のしくみが説明され、第1回目のテーマ、自己責任能力についての復習をおこないました。

今回のテーマ、自己肯定能力とは自尊心や自尊感情と同義語で、自分の可能性を信じる力(自信)、自分自身を愛する力(自分が大好きだという心の在り方)のことをいいます。健全なパーソナリティと自尊心の高さは比例関係にあります。人はどんな刺激が心(脳)の長期記憶に蓄積されているかによって、対人関係の相手への反応が自動的に決まるため(=自動思考)、自分の心の中に「自分を好き」という情報が多ければ多いほど、他者も好きになる事ができ、対人関係を良好に保つことが出来ることが説明されました。

自己肯定能力の強みとして、ストレスに強い、仕事ができる、人間関係能力が高いなど、10項目が紹介され、また、自己肯定能力を向上させるには、

1.「私は自分が好きだ」のアファメーションを繰り返す

2.確固とした価値観や信念を持ち周りからの影響を受けないようにする

3.多くの成功体験を積む

4.世のため人のために行動する

4つが挙げられました。多くの成功体験については、小松講師は靴を揃える事を行っており、「目標達成した」と意識することで自尊感情が向上するため、毎日できる小さな目標達成を意識してやるのが良いとの事でした。

参加された方からは、「アファメーションをして自己肯定感を高めたいです」 「小さな成功体験を積み重ねて、自分に自信をもちたいです」 「何のために生きていくのかを再び考えるきっかけとなりました」など多くのご感想をいただきました。

 次回は202424日(日)「成功へといざなう3つの人間力~感謝は万能薬~」です。開催時間と場所が決まりましたらこのHP上やSNSを通してお知らせいたします。次回もお楽しみに!

メンタル力アップセミナー「心のしくみとメンタルトレーニング」を開催しました

2023年827日なかまっぷ(中標津町経済センター)北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタル力アップセミナーが開催されました。講師は小春日和主宰、北海道メンタルトレーナー協会会長の中岡千香子さんです。

まず、人のパーソナリティや自己概念がどのようにつくられているのか、心のしくみを図式化して説明がありました。

・幼少期からの刺激(多くは母親や養育者の思いや行動)が自分の意思とは関係なく自動的に沸き出る思考(自動思考)となり自分の気持ちや行動に多くの影響を与えていること

・乳幼児が養育者に対し肯定的な感情を持つことが出来ると、他者や自分に対する信頼感を形成する。逆に養育者に対し不快感や不安感を持つと他者や自分に対する不信感を抱くようになること(基本的信頼感対不信)

・愛されたいという思いが強い(愛情の枯渇)と所有欲求が強くなり、不足感が常に付きまとい不安でたまらなくなること・その人にとって心地よい領域、または自己概念の領域、今認識している領域をコンフォートゾーンといい、自分を向上させようとするなら、自分の思いを変えるとコンフォートゾーンを拡大させることができること。などなど、講師の体験談を織り交ぜわかりやすく話されました。北海道メンタルトレーナー協会では、約束を守る力(自己責任能力)、自分を認める力(自己肯定能力)、あたりまえに感謝出来る力(感謝能力)の3つのメンタル力(人間力)として重視しています。アファメーションをはじめとするメンタルトレーニングが紹介され、心のしくみを使ってメンタル力向上の方法を知ることが出来、とても有意義な時間となりました。参加の皆さま、ありがとうございました。

「モチベーション~あなたの人生を拡大させる力~」を開催しました。

2023年819日 小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会協力のメンタルコンディショニングセミナーin帯広が開催されました。講師はオフィス・K 代表、北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師の小松明広氏です。

モチベーションとは一般的には目標を達成する意欲、やる気のことをいいます。今回のセミナーでは

1. モチベーションを向上させるには何が必要なのか

2. 目標達成のために必要な実践行動力について

心(脳)のしくみを上手に使って自分の思い(目標)を効率的に達成するにはどうするとよいのかが説明されました。

モチベーションを向上させるには、意義ある人生の目的、高いしっかりとした目標が必要になること。なぜそれが目標なのかという理由(目的)をはっきりさせることでゆるがない目標になり、今何をすればよいのかが分かるようになり、目標に集中したとき、人はセレンディピティを引き寄せることが出来るそうです。

参加者のご感想は小春日和のWEBサイトに掲載されていますので、そちらもぜひご覧ください。https://www.koharubiyori.jp/2023/08/21/571/

次回のメンタルコンディショニングセミナーin帯広は202439日(土)18時半より十勝プラザで開催いたします。テーマは「モチベーション~若さ維持の妙薬~」です。どうぞお楽しみに‼

「成功へといざなう3つの人間力~コミュニケーション能力を身に付ける自己肯定能力~」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されます。

北海道メンタルトレーナー協会では、自分の人生の責任を受け止める力(自己責任能力)、自分の可能性を信じる力(自己肯定能力)、全てのことに感謝できる力(感謝能力)を 3 つの人間力(メンタル力)として重視しています。

成功とは「自分の人生の目標をはっきりさせ、自分の脳力を最大限に発揮するために自己成長すること」と考えています。第2回目(全3回)の今回は、「自己肯定能力」がテーマです。

自己肯定能力とは、自分の可能性や素晴らしさを認める力で、自分の短所も長所もひっくるめて自分を受け入れることができる力です。このセミナーでは自己肯定能力向上のための知識やそれを身に付けるメンタルトレーニングについてお伝えする内容になっておりますので、ご自身やご家族、周りの方のより輝く人生にお役立てくだされば幸いです。

なお、第3回は「感謝能力」をテーマとして開催を予定しております。更に続けてお聞きいただく事で理解が深まり、人間力(メンタル力)を身につけるのにお役立ていただけます。

札幌市教育委員会の後援セミナーになっており、中学生以上の方からお聞きいただけます。

詳細は上記のチラシをご覧ください。たくさんのご参加をお待ちしています。

「心のしくみとメンタルトレーニング」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルアップセミナーを中標津町で開催いたします。北海道メンタルトレーナー協会は、皆様の人生が明るく楽しく意義あるものとなるようきっか けづくりをしています。

今回のセミナーは、脳科学や心理学の考え方を用いて説明している心のしくみや、あらゆる面での精神的な強さを発揮するために必要なメンタル力と、メンタル力をアップするためのメンタ ルトレーニングについてお伝えします。 心のしくみを理解し、メンタルトレーニングをすることで、職場や家庭などの身近な悩みを解決できるきっかけにしていただきたいです。

中標津町教育委員会の後援セミナーになっており、中学生以上からお聞きいただけます。

詳細は上記のチラシをご覧ください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

「モチベーション~あなたの人生を拡大させる力~」開催のお知らせ

小春日和主催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広を開催いたします。モチベーションとは一般的に「目標に対するやる気」のことをいいます。テンションが高いだけではモチベーションは持続できません。メンタルトレーニングを活用しながら、バランスの取れたモチベーションで行動力を増していきましょう!

夏休みが終わり2学期が始まる頃、中学・高校生の皆さんにもぜひ聞いて欲しい内容です。

詳細は上記ちらしをご覧ください。主催する小春日和のWEBサイトよりメンタルコンディショニングセミナin帯広に参加された皆さまのご感想をご覧いただけます。https://www.koharubiyori.jp/2023/06/22/547/

ご参加をお待ちしています。

EMAに仲間が増えました

2023年3月EMAメンタルトレーナー初級資格に1名が合格し、資格認定式が行われました。また、北海道メンタルトレーナー協会に2名の会員が加わり、総勢24名です。これからも皆様のお役に立つ活動を行ってまいります。

メンバー紹介の欄をぜひご覧ください。
https://ezo-ma.com/member/

「成功へといざなう3つの人間力~自立力を身に付ける自己責任能力~」を開催しました

2023年42日 北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津が開催されました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K 代表の小松明広氏です。

今年2月に札幌で行われたセミナーと同じく「自立力を身に付ける自己責任能力」をテーマに、中標津町経済センター なかまっぷで開催しました。

北海道メンタルトレーナー協会が考える人間力(メンタル力)向上の重要性と、人間力の一つ自己責任能力のある大人の特徴が10項目紹介され、小松講師の体験談やわかりやすい事例をまじえた説明がありました。パーソナリティが作られる心のしくみを図式化し、刺激となる言葉・思い(セルフトーク:心の中のささやきを含む)行動を肯定的にしていくと良いこと、その心のしくみを使ってメンタルトレーニングすることで人間力が確実に向上することが話されました。セミナーには小中高生の参加も増え、真剣にメモを取る姿を見て大変うれしく思いました‼

次回は827日(日)1030より、中標津町経済センター なかまっぷでメンタル力アップセミナー「心のしくみとメンタルトレーニング」をテーマに、EMAメンタルトレーナー中岡千香子氏を講師に行います。たくさんの参加をお待ちしています。どうぞお楽しみに!

 

「メンタル力とは~メンタル力があなたの人生を好転させる~」を開催しました。

2023年311日小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広が開催されました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。

前回の復習も兼ね、パーソナリティが形成される心のしくみや3つのメンタル力(自己責任能力・自己肯定能力・感謝能力)向上の必要性やその方法(メンタルトレーニング)が説明されました。メンタルは筋肉と同じで鍛えれば鍛えるほど強くなるそうで、代表的なメンタルトレーニングの一つ、アファメーションは感情を込めると長期記憶に落とし込まれ効果が大きいこと、また、実際にアファメーションを講師と共に行ってみるなど、すぐに実践出来る内容がたくさんありました。

参加の皆さんの感想は小春日和のWEBサイトでご覧いただけます。

次回のメンタルコンディショニングセミナーin帯広は2023年8月19日土曜日18時半よりとかちプラザにて開催します。テーマは「モチベーション~あなたを拡大させる力」です。どうぞお楽しみに!

「成功へいざなう3つの人間力~自立力を身に付ける自己責任能力~」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津を開催いたします。北海道メンタルトレーナー協会では自己責任能力、自己肯定能力、感謝能力を3つの人間力(メンタル力)として重視しています。成功とは「自分の人生の目標をはっきりさせ、自分の能力を最大限に発揮するために自己成長すること」と考えています。

そのために役立つメンタル力のひとつ、自己責任能力が今回のテーマです。自己責任能力が高められると、日々の出来事も自分に責任があると思え、責任転嫁、言い訳をせず、物事への反応がポジティブになります。自分や他者とした約束を守り、自分が選択したことの結果を出します。物事に対して粘り強く対応でき、モチベーションアップにも繋がります。この自己責任能力を高める知識とそれを身に付けるメンタルトレーニングについてお伝えいたします。

このセミナーは202324日に札幌で行われたセミナーと同じ内容となっております。

中標津町教育委員会の後援セミナーになっており、中学生以上からお聞きいただけます。

詳細は上記のチラシをご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしています。

「成功へといざなう3つの人間力~自立力を身に付ける自己責任能力~」を開催しました

2023年24日 北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K 代表の小松明広氏です。

北海道メンタルトレーナー協会では、自分の人生の責任を受け止める力(自己責任能力)、自分の可能性を信じる力(自己肯定能力)、全てのことに感謝できる力(感謝能力)を3つの人間力(メンタル力)として重視しています。

3回の第1回目は「自立力を身に付ける自己責任能力」をテーマにセミナーが行われました。

当協会ではメンタル力で一番強いのは愛情であることが定義されていること、愛を高めるための1つに自己責任能力を向上すると良いことが説明されました。

大人の一人ひとりが “全ては自分が選んだのだから自分の責任なんだ” という力強いメンタル力を身に付けることがよりよい社会に繋がっていくのではないか、また、いつも肯定的な思い、言葉、行動と、その繰り返しがメンタルトレーニングになり自己責任能力が向上出来ることを、心のしくみとパーソナリティの形成について図式化して話されました。

参加の皆さんからは、『言葉や行動は自分自身に影響することがわかった。否定用語や不平不満はあまり使わないですが今後はさらに意識して生活していこうと思った』 『忘れかけていた心のしくみ(パーソナリティ)をまた意識出来ました。「自分に責任がある」感情を込めてアファメーションします』 『責任能力を高める生き方をしていきたいと思いました。アファメーションも実践していきたいです』 『心の図(刺激→パーソナリティ→行動)をあてはめると結果が変わっていきそうで、わくわくします』など、他にもたくさんのご感想をいただきました。

次回は930日(土)「コミュニケーション能力を身に付ける自己肯定能力」をテーマに開催します。詳細が決まりましたら、このホームページ上やSNSで発信していきます。どうぞお楽しみに!

「メンタル力とは~メンタル力があなたの人生を好転させる~」開催のお知らせ

小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広を開催いたします。今を充実させ
今から続く未来を輝かしいものに

そのために必要なメンタル力
そしてそれを身に付けるメンタルトレーニング

ぜひご参加ください!!
新年度を迎える皆さまや
進学・就職・新しいことを始める皆さまにとって
タイムリーな内容ですヽ(^o^)丿

勉強やスポーツ、芸術など
がんばっている中学・高校生にもおすすめです

詳細は上記チラシをご覧ください

セミナーを主催する小春日和のWEBサイトと帯広セミナーへのリンクはこちらからご覧いただけます。https://www.koharubiyori.jp/  https://www.koharubiyori.jp/2023/01/04/466/

ご参加をお待ちしています。

「成功へいざなう3つの人間力~自立力を身に付ける自己責任能力~」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌を開催いたします。

北海道メンタルトレーナー協会では、自分の人生の責任を受け止める力(自己責任能力)、自分の可能性を信じる力(自己肯定能力)、全てのことに感謝できる力(感謝能力)を3つの人間力(メンタル力)として重視しています。成功とは「自分の人生の目標をはっきりさせ、自分の脳力を最大限に発揮するために自己成長すること」と考えています。

そのために役立つメンタル力のひとつ、自己責任能力が今回のテーマです。物事に肯定的に反応し自ら問題解決する力、目標を達成させる実践力につながります。この自己責任能力を高め粘り強く物事に対応することが出来るよう、その知識とそれを身に付けるメンタルトレーニングについてお伝えいたします。

このセミナーは全3回となっており、第2回は自己肯定能力(2023930日)、第3回は感謝能力(202425日)をテーマとして開催を予定しています。単回で参加されてもそれぞれに役立つ内容になっていますし、さらに全3回をお聞きいただくことで理解が深まり人間力(メンタル力)を身に付けるのにお役立ていただけます。

札幌市教育委員会後援セミナーになっており、中学生以上の方よりお聞きいただけます。

詳細は上記チラシをご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしています。

「創造の原理 ~思い 言葉 行動は実践を促す~」を開催しました

2022年925日北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。2022年2回目の今回は、初めて参加される方にも解りやすく前回の復習より始まりました。図式化した心のしくみから自分のパーソナリティがどのように形成されるのか、この心のしくみを意図的に使いメンタルトレーニングやイメージトレーニングすることで、新しい自分を創造できることが説明されました。それには感情を伴うイメージが出来ると現実化につながっていくとのことでした。

また、意識の働きを理解し有効に活用する方法を身につけるには『どんな自分になりたいのか、どんな自分になるのか、どんな自分を選ぶのか』自分のセルフイメージをはっきり決め行動し続けるのが大切で、それらを考えるワークも準備されていました。

参加された方の感想には「自己概念や自分の目標を明確にすることで、行動もかわってくるかなとおもいました。仕事やプライベートに活かしたいです」「人生の目標に悩んでいたので、いい機会になりました」「役に立たない感情(特に心配症のため考えすぎてしまう)を使わないよう役に立つ感情を言葉にしていきたいと思いました」など、新しい自分への創造を考えるきっかけとなり、スタッフ一同はたいへん嬉しく思います。

 次回のメンタルコンディショニングセミナーin札幌は202324日土曜日を予定しています。テーマは「3つの人間力 ~自立力を身に付ける自己責任能力~」です。開催場所や時間など詳細が決まりましたら、このホームページ上やFacebook等でお知らせいたします。どうぞお楽しみに!

『メンタル力ってなあに?』開催のお知らせ

小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルアップセミナーを中標津で開催いたします。

メンタル力とメンタルトレーニングについてやさしくお伝えします。

皆さまのご参加をお待ちしています。

「メンタル力とは ~行動を鼓舞させるのは自分~」を開催しました

2022年820日土曜日、小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会供催のメンタルコンディショニングセミナー㏌帯広が十勝プラザ大集会室で開催されました。

講師はオフィス・K代表、北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師の小松明広氏です。

北海道メンタルトレーナー協会では最強のメンタル力は「愛情」であると考えています。

幼少期のスキンシップやアタッチメントなどから、「愛されている」と感じることが出来ると自分の力を信じメンタル力を強くしていくことができること。愛情の力をつけるためには3つの人間力(自己責任能力・自己肯定能力・感謝能力)を向上させることが重要で、メンタルトレーニングの一つアファメーションの紹介や自己分析の重要性も話されました。

参加の皆さまは熱心に耳を傾け、あっという間の2時間でした。小春日和のホームページから参加の皆さまの感想がご覧いただけます。ぜひご覧ください。https://www.koharubiyori.jp/2022/08/25/372/

次回は2023311日(土)9301130 テーマは「メンタル力とは ~メンタル力があなたの人生を好転させる~」です。どうぞお楽しみに!

「創造の原理 ~思い 言葉 行動は実践を促す~」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催、メンタルコンディショニングセミナーin札幌を開催いたします。

自分の未来を創造するには、思っていることや使う言葉、自分の行動が重要だということを前回セミナーではお伝えしました。今回は、参加の皆様が目標や夢へ向かうための実践を促し、輝く人生の創造に向けてお役立ていただける内容になっています。また、札幌市教育委員会の後援セミナーになっており、中学生以上の方からお聞きいただけます。

詳細は上記チラシをご覧ください。ご参加をお待ちしています。

※新型コロナウイルス感染防止対策を十分に行い、安心して参加いただける体制を整えて執り行います。

「メンタル力とは ~行動を鼓舞させるのは自分~」開催のお知らせ

小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広を開催いたします。

人が何かを継続したり、やり遂げようとするためのモチベーションの維持には動機付けが必要です。

お金、名誉、栄光、人から認められることというような外発的動機付けよりも・・・

自らのやりがい、達成感、充実感、努力の価値などの内発的動機付けの方がより高い効果があります...

内発的動機付けでハイパフォーマンスを発揮するにはメンタル力が必要!!

メンタル力とは何か。それを知り即実践してみませんか?

あなたの人生をより充実したものにするためにお役立てください(^^)/

 日時や場所などの詳細は、添付のチラシをご覧ください。

また、セミナーを主催する小春日和のWEBサイトと帯広セミナーへのリンクはこちらからご覧いただけます。https://koharubiyori.jp/

https://koharubiyori.jp/2022/08/10/357/

ご参加をお待ちしています。

「創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~」が開催されました

2022年514日(土)北海道メンタルトレーナー協会(EMA)主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津が、中標津町経済センターなかまっぷで開催されました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。テーマは「創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~」でした。

4月に札幌で行われたメンタルコンディショニングセミナーと同じテーマで行われ、はじめに図式化した人間の心(脳)のしくみが説明されました。思い(セルフトーク:心の中のささやきも含め)、言葉、行動が刺激となり、それらのイメージが蓄積され自分のパーソナリティーや行動になっていきます。書くこと、書いたものを見る、読むことも刺激となり目標達成には効果的なメンタルトレーニングであることが、講師の体験談を交えながら話されました。会場とのやり取りもあり、アットホームな雰囲気のセミナーはあっという間の2時間でした。

参加された方々の感想を一部ご紹介いたします。「自分が全てを創り出すという概念はとても興味深いです。自分の思い・言葉・行動を愛情あるもととして実践していこうと思います」 「目標を持ち、日々思いながら(意識しながら)行動することを学びました」 「前向きな気持ちになれました。メンタルトレーニング頑張ります。毎朝毎晩自分の目標を読んでいますが、さらに天井に目標を貼るのもいいですね」などなど。

参加の皆さまには自分の未来を創造するきっかけをつかんでいただけたと感じ、スタッフ一同大変うれしく思っています。次回のメンタルコンディショニングセミナーin中標津は2023年春頃を予定しています。開催時間や場所が決まり次第、このHP上やFacebook等でお知らせいたします。

中標津では2022年1030日(日)10:3012:00(開場10:00)小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルアップセミナー「メンタル力ってなぁに?」を、中標津町経済センターなかまっぷで開催します。こちらもどうぞお楽しみに‼ 

「EMAメンタルトレーナーが3名誕生しました」

2022年4月にEMAメンタルトレーナー初級資格に合格した3名が加わり、EMAメンタルトレーナー有資格者は総勢26名となりました。

北海道メンタルトレーナー協会はこれからも一丸となって、人のお役にたてる活動をしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

「創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~」が開催されました

2022年43日(日)北海道メンタルトレーナー協会(EMA)主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が札幌市生涯学習総合センターちえりあで開催されました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。

テーマは「創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~」でした。

まずは、図式化した人間の心(脳)のしくみが説明され、日常何を思っているか(心の中のささやきも含め)、言葉にしていることが重要であり、それらのイメージが蓄積され自分のパーソナリティーや行動になっていきます。肯定的な思いと言葉を繰り返し使うことで、自分の望む未来が創造されることが話されました。

参加された方々の感想を一部ご紹介いたします。「少しでも多く肯定的言葉を使うようにします。自分の目標を達成するために想いを強くしていきます」「今回の内容をうまく人生に活かしていければと思います」「「思いを決める」背中を押された今日の印象に残る言葉でした。」「肯定的、前向きな思考、言葉がなぜ重要なのか少しですが理解することができました。」などなど。小松講師の体験を交えた講演に、自分の未来を創造するきっかけをつかんでいただけたと感じ、スタッフ一同大変うれしく思っています。

次回のメンタルコンディショニングセミナーin札幌は2022925日(日)です。開催時間や場所が決まり次第、このHP上やFacebook等でお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに!

「創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津を開催いたします。

一人ひとり、世界にたった一人しかいない自分。自分自身を認め、目標達成や夢の実現、未来を創造したいと思った時「思い 言葉 行動」は特に重要であると、北海道メンタルトレーナー協会では考えています。その重要性を含め、自分の得意分野を発見し魅力ある個性を伸ばし、目標達成や夢の実現を加速させ、より輝く人生の創造にお役立ていただける内容になっています。

中標津町教育委員会の後援セミナーになっております。皆さまのご参加をお待ちしています。

詳細は添付のチラシをご覧ください。

*新型コロナウイルス感染症防止対策を十分に行い、安心してご参加いただける体制を整えて執り行います。

「人間の脳は創造的な人生を望んでいる~新生した自分との歩み~」が開催されました

去る35日土曜日、とかちプラザ大集会室で小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広が開催されました。

講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。

セミナーの様子や参加者のご感想は、小春日和のホームページに掲載されています。ぜひご覧ください。http://www.koharubiyori.jp/news/information/post-3291.html

次回は、2022820日(土)18:30からを予定しています。

テーマは「メンタル力~行動を鼓舞させるのは自分~」です。どうぞお楽しみに(#^^#)

 

【メンタルコンディショニングセミナーin札幌 2022年4月3日開催セミナーのチラシ電話番号について】

いつも北海道メンタルトレーナー協会の活動をご支援いただき、誠にありがとうございます。

2022年4月3日(日)開催セミナー
テーマ「創造の原理〜思い 言葉 行動が未来を創る〜」のチラシに、訂正箇所がございます。
『お申込・お問い合わせ』の電話番号を訂正させていただきます。

誤)090-6999-5354

正)090-6999-5345

電話番号に間違えがあり、大変ご迷惑をおかけしております。お手数をおかけしますが、お電話によるお申込の際には、今一度、電話番号のご確認を、宜しくお願いいたします。

この度は大変申し訳ございませんでした。
引き続き、札幌開催セミナーへのお越しをお待ちしております。

※このホームページ上に掲載したチラシは、正しい電話番号のものにすでに差し替えています。

北海道メンタルトレーナー協会

メンタルコンディショニングセミナーの動画の一部をYouTubeにアップしました

2021年10月に開催した「メンタルコンディショニングセミナーin札幌」の様子をYouTubeからご覧いただけます。

テーマ「愛情の力と感謝力は最強のメンタル力」のダイジェスト版です。

メンタルコンディショニングセミナーのほんの一部ですが、ぜひお楽しみください。https://www.youtube.com/watch?v=jY99kYC1_Os

また、2022年4月3日に開催されるメンタルコンディショニングセミナーin札幌についてはこちらをご覧ください。https://ezo-ma.com/event/%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bcin%e6%9c%ad%e5%b9%8c-4/?instance_id=784

延期した「創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~」の開催日時が決まりました。

延期していたメンタルコンディショニングセミナーin札幌は、202243日 日曜日に開催が決定しました。開催時間や開催場所には変更はありません。

◆テーマ:『創造の原理〜思い 言葉 行動が未来を創る〜』

◆日時:2022年43日(日)14:001600 (開場1330

◆開催場所:ちえりあ(札幌市生涯学習総合センター)6階講堂

◆参加費:大人 3,000円  中学・高校生 1,500

新年度のスタート、素晴らしい1年をこのセミナーを通して創造いただきたいと思います。皆さまのご参加をお待ちしています(*^^*)https://ezo-ma.com/event/%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bcin%e6%9c%ad%e5%b9%8c-4/?instance_id=784

2月5日札幌開催セミナー延期のお知らせ

2022年2月5日に予定されていましたメンタルコンディショニングセミナーin札幌、テーマ「創造の原理〜思い 言葉 行動が未来を創る」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を鑑みて、3月に延期することを決定しました。
 セミナー参加を予定されていた皆様、大変ご迷惑をおかけ致します。北海道メンタルトレーナー協会は、より安全にセミナーを開催できますよう、準備を続けております。
 3月の開催日時が決まり次第、Facebookやホームページ等で広報します。既にお申込をされている皆様には、改めてご案内させていただきます。
 

◆お問い合わせ
北海道メンタルトレーナー協会 担当 中岡
TEL 090-6999-5345
e-mail kyokai_ema@yahoo.co.jp

「人間の脳は創造的な人生を望んでいる~新生した自分との歩み~」開催のお知らせ

小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会供催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広を開催いたします。

「創造」
今とても大事なテーマのように思います。
昨年8月21日に開催した2021年度第1回目に続く第2弾ですが、今回初めて参加される方も大丈夫です!

世界にたった一人しかいない自分
その自分を認めてあげられるのも自分
自分の得意分野を発見し、魅力ある個性を伸ばし、より輝きのある人生を創造しましょう!!

詳細は上記チラシをご覧ください。

小春日和のWEBサイトには前回のセミナーに参加された皆さまのご感想の一部を掲載しています。ぜひご覧ください。http://www.koharubiyori.jp/news/information/post-3260.html

 

 

「創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催 メンタルコンディショニングセミナーin札幌を開催いたします。

一人一人、世界にたった一人しかいない自分。自分自身を認め、目標達成や夢の実現、未来を創造したいと思った時、「思い 言葉 行動」は特に重要であると北海道メンタルトレーナー協会では考えています。その重要性を含め、自分の得意分野を発見し魅力ある個性を伸ばし、目標達成や夢の実現を加速させより輝く人生の創造にお役立ていただける内容になっています。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

詳細は上記チラシをご覧ください。

新型コロナウイルス感染防止対策を十分に行い、安心してご参加いただける体制を整えて執り行います。

『愛情の力と感謝力は最強のメンタル力~愛情の力と感謝力を活用しよう~』を開催いたしました。

2021年103日(日)北海道メンタルトレーナー協会(EMA)主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌をカナモトホールで開催いたしました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。

テーマは『愛情の力と感謝力は最強のメンタル力~愛情の力と感謝力を活用しよう~』でした。

今年春に行った第1回目セミナーの復習として心のしくみと、愛と感謝は心 身体 人間関係にいずれも良い効果があり幸福感をもたらすことが説明されました。

EMAでは一番の肯定思考は愛情であり、それは見返りを求めず無条件であること、感謝も同じく無条件であることが望ましいと考えています。

今回のテーマである愛情の力と感謝力を活用する方法としては、まず愛情と感謝を言葉にすること、またそれを繰り返し思うこと、さらにチャンスがあれば言葉に出して伝えることが挙げられます。愛情表現や感謝できるようにする訓練には、瞑想をする(深呼吸をするだけでも良い)、アファメーションをすることです。一つを例に挙げると「今安全であること、幸せであること、健康であること、家族や友人がいること、コミュニティがあること、幸せであること、健康であること、便利な生活ができることにありがとう(資料より抜粋)」と、当たり前のことに感謝できるようになると、愛情表現や感謝できる力は向上します。参加者からは、「いつも感謝の気持ちを抱いても言葉にすることはなく、恥ずかしいと思ってしまう。自分の為、周りの人の為、言葉に出していきたいと思えました。」「感謝、愛情の言葉を習慣化することで、メンタルが安定し、周りの人にも良い影響を与えることができることが分かりました。」などの感想をいただきました。

次回のメンタルコンディショニングセミナーin札幌は202225日(土)です。テーマは『創造の原理~思い 言葉 行動が未来を創る~』です。時間や開催場所などの詳細が決まりましたら、このホームページ上やFacebook等でお知らせいたします。どうぞお楽しみに。

 

『ストレスマネジメント~ストレスから解放されるきっかけをつかもう~』を開催いたしました。

2021年926日、北海道メンタルトレーナー協会(EMA)主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津が開催されました。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師 オフィス・K代表の小松明広氏です。

テーマは『ストレスマネジメント~ストレスから解放されるきっかけをつかもう~』でした。

ストレス反応は年齢や性別、性格や思考パターンによって個人差があること、積極的ストレス対処法(コーピング)には肯定的認知や自己肯定能力、感謝能力の向上などが良いことが説明されました。「私は大丈夫」「私は肯定的だ」「私は自分が好きだ」などのアファメーションが紹介され、実際にアファメーションを体験することができました。アファメーションは感情を入れることで効果が倍になるそうですよ!

参加者からは「日々肯定的な考えで生活できるように意識していこうと思います。また感謝して日々過ごしたいと思います。」「前向きに考えるポイントを教わることができて良かったです。」などの感想をいただきました。

次回のメンタルコンディショニングセミナーin中標津は2022年春頃を予定しています。詳細が決まりましたらこのホームページ上やFacebookでお知らせいたします。どうぞお楽しみに。

※アファメーションとは代表的なメンタルトレーニングの一つで、自分にとって有益な言葉を声に出して繰り返し言うこと。言葉から発生するイメージが脳にインプットされると脳は自動的にイメージを具現化させようとします。

 

「愛情の力と感謝力は最強のメンタル力~愛情の力と感謝力を活用しよう~」開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されます。

北海道メンタルトレーナー協会では愛情の深さとメンタル力は比例すると考えています。また、メンタル力の中でも感謝力は特に重要な力と位置づけています。今年2月に行われた第1回目のセミナーでは人が潜在的に持っている力を発揮するための心の仕組みについてお伝えしました。今回はその心の仕組みを使い、愛情の力と感謝力の活用の仕方、メンタルトレーニングの実際についてお伝えいたします。

詳細は上記チラシをご覧ください。

*新型コロナウイルス感染防止対策を十分に行い、安心してご参加いただける体制を整えて執り行います。

 

『ストレスマネジメント~ストレスから解放されるきっかけをつかもう~』開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津が開催されます。

北海道メンタルトレーナー協会ではストレス反応には性格、思考パターンによって個人差があることから、思考パターンを重視しその転換をサポートしています。ご自分のストレスの要因を知りストレスから解放されるための積極的対処法を学べる内容となっております。日々の生活にお役立ていただけますのでぜひご参加ください。詳細は上記チラシをご覧ください。

*新型コロナウイルス感染症防止対策を十分に行い、安心してご参加いただける体制を整えて執り行います。

 

『人間の脳は創造的な人生を望んでいる~新たな自分との出会い~』開催のお知らせ

小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広が開催されます。

世界にたった一人しかいない自分

その自分を認めてあげられるのも自分

魅力ある個性を伸ばすことは、自分の得意分野を発見し自己実現へと押し上げます。

自分の魅力を再発見し、より輝きのある人生を創造しましょう!!

新しい生活様式を求められている今こそ、具体的な自己実現の方法を知り実践しましょう!!

詳細は上記チラシをご覧ください。

小春日和のwebサイトには前回セミナーに参加された皆さまのご感想を掲載しています。ぜひご覧ください。http://www.koharubiyori.jp/news/seminar/post-3084.html

EMAに仲間が増えました。

2021年4月より新メンバー5名を加え、北海道メンタルトレーナー協会は総勢21名となりました。これからもEMAメンタルトレーナーが一丸となって、皆さまのお役に立てる活動をしてまいります。どうぞよろしくお願い致します。

メンバー紹介のページをぜひご覧ください。https://ezo-ma.com/member/

『モチベーションマネジメント~あなたのやる気は人生の質を向上させる~』が開催されました。

2021314日、北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津が開催されました。2020年度2回目のテーマは『モチベーションマネジメント~あなたのやる気は人生の質を向上させる』でした。講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。

まずは前回セミナーの復習から始まりました。モチベーションとは目標を達成する意欲ややる気のことを言い、モチベーションを向上させるには高いしっかりとした目標と、何故それが目標なのかという理由をはっきりさせ成功をイメージするとよいこと、大きな結果を出す人は良い習慣を続けモチベーションを維持することができることが話されました。また、モチベーションを高め目標達成を繰り返すことで人生の質が向上し、そのためには目標を具体化し細分化すると良いこと、肯定的に「やればできる」と自分を信じ行動と努力を続けることで、人間は自分が望むように変わることができることが、心理学や脳科学から説明されました。

参加された方より、「目標をしっかり持って、毎日頑張っていきたと思います」「目標を具体化する。成功イメージ、やれば出来る。大変勉強になりました」などのご感想をいただき、EMA一同大変うれしく思っています。

次回は2021910日金曜日19時より開催予定です。テーマは『ストレスマネジメント~ストレスから解放されるきっかけをつかもう~』です。次回もたくさんのご参加をお待ちしています。

『人間の脳は創造的な人生を望んでいる~新しい自分へと創造力を駆使しよう~』が開催されました。

2021年36日十勝プラザ大集会室において小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広が開催されました。

テーマは『人間の脳は創造的な人生を望んでいる~新しい自分へと創造力を駆使しよう~』でした。

講師は北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師、オフィス・K代表の小松明広氏です。

今回は大きな会場で、新型コロナウイルス感染防止対策もしっかり行い、執り行いました。たくさんの方々にご参加いただき心より感謝申し上げます。

セミナーの様子や参加者のご感想は小春日和ホームページに掲載されていますので、ぜひご覧ください。

http://www.koharubiyori.jp/news/information/post-3011.html

次回は2021821日土曜日18:3020:30 十勝プラザ1階大集会室で開催を予定しています。

テーマは『人間の脳は創造的な人生を望んでいる~新たな自分との出会い~』です。

どうぞお楽しみに(*^^*)

 

『愛情の力と感謝力は最強のメンタル力~人間の潜在能力を引き出す心の仕組み~』が開催されました。

2021年26日北海道メンタルトレーナー協会主催、札幌市教育委員会・オフィス・K・小春日和共催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されました。

テーマは「愛情の力と感謝力は最強のメンタル力~人間の潜在能力を引き出す心の仕組み~」でした。講師は小松明広氏(オフィス・K代表、北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師)です。

感謝の言葉を声に出して言うことがメンタルトレーニングになり、心や身体、人間関係にも良いこと。また、感謝や愛情の感情体験は自分だけではなく相手にも幸福感や満足感を感じさせ、肯定的な感情形成になることが脳内ホルモンの働きを交え説明がありました。参加者の方からは「感謝の訓練、今日から実行しようと思います」「感謝することの効果の大きさを理解できました」とのご感想をいただきました。

次回は愛情の力と感謝力の具体的なメンタルトレーニング方法についてお伝えします。次回は103日(日)です。時間と開催場所が決まりましたら、このHP上やFacebookでお知らせしますのでお楽しみに!

『モチベーションマネジメント〜あなたのやる気は人生の質を向上させる』開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津が開催されます。

モチベーションとは一般的に目標に対するやる気のことを言います。

1回目のセミナーは、目的目標の重要性と、モチベーションをバランス良い状態で維持するために必要なメンタル力のお話でした。第2回目の今回は、あなたのやる気が人生の質を向上させる鍵となる具体的なメンタルトレーニングの方法をお伝えします。

札幌で行われているセミナーを中標津で聴講できるまたとないチャンスです。初めて参加される方にもわかりやすい内容となっており、中学生以上の方からお聞きいただけます。詳しくは上記チラシをご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしています。

*新型コロナウイルス感染症防止対策を十分に行い、安心してご参加いただける体制を整えて執り行います。

 

新型コロナウイルス感染防止への取り組みについて

北海道メンタルトレーナー協会では安心してセミナーや講座にご参加いただけるよう「新北海道スタイル」を基本とした感染防止対策に取り組んでおります。詳しくは以下の用紙をご覧ください。

『人間の脳は創造的な人生を望んでいる~新しい自分へと創造力を駆使しよう~』開催のお知らせ

小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広が開催されます。

世界にたった一人しかいない自分

その自分を認めてあげられるのも自分

魅力ある個性を伸ばすことは自分の得意分野を発見し自己実現へと押し上げます。

自分の魅力を再発見し、より輝きのある人生を創造しましょう!

新しい生活様式を求められる今こそ、具体的な自己実現の方法を知り、前向きに2021年度を迎えましょう!

詳しくは上記チラシ、小春日和のウエブサイトをご覧ください。http://www.koharubiyori.jp/news/information/post-2955.html

※開催にあたって新型コロナウイルス感染対策に十分留意して執り行います。安心してご参加ください。

『愛情の力と感謝力は最強のメンタル力~人間の潜在能力を引き出す心の仕組み~』開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催、札幌市教育委員会・オフィス・K・小春日和が後援しますメンタルコンディショニングセミナーin札幌を開催いたします。愛情の力と感謝力は万能であり最強です
メンタル力は愛と感謝力を深めていくことで
どんどん向上していきます

 

愛情を表現している時
感謝している時

 

脳波がα波(アルファ)となりとても良い状態となります
このプラスのエネルギーはさらにプラスのエネルギーを引き寄せ
自分や他者の人生をプラスの方向へと押し上げていきます

 

このセミナーでは愛情の力と感謝力でメンタル力を強くし、一人ひとりが潜在的に持っている力を発揮するための心の仕組みについて、脳科学や心理学の視点からお伝えします 
詳細は添付のチラシをご覧ください

 

コロナ禍の今だからこそ、明るく充実した毎日を過ごすためにお役立ていただける内容です

 

新型コロナウイルス感染症防止対策を十分に行い、安心してご参加いただける体制を整えて執り行います
ご参加をお待ちしています(*^_^*)

『モチベーションマネジメント~モチベーションの維持向上に必要なメンタル力~』が開催されました。

2020117日に北海道メンタルトレーナー協会主催「メンタルコンディショニングセミナーin中標津」を開催いたしました。

テーマは「モチベーションマネジメント~モチベーションの維持向上に必要なメンタル力」でした。講師は小松明広氏(オフィス・K代表 北海道メンタルトレーナー協会顧問・専任講師)です。

モチベーションとは、一般的には目標を達成する意欲、やる気のことをいいます。モチベーションを向上させるためには、はっきりとした目標と、なぜそれをするのか(目的)がとても重要だということを、今大人気の「鬼滅の刃」の主人公、炭次郎を例のひとつに挙げて説明され、ご参加の皆さまはうなずきながら講師の話に引き込まれてお聞きになられていました。

参加者からいただいたご感想では「イメージ の 大切 さを再認識した」「感謝が脳に与える影響を知った」「 自己肯定力を意識し、否定的な言葉を使わないようにする」「小さな目標達成(習慣)の積み重ねが大きな目標達成につながることがわかり、やってみる」など具体的な実践に繋げていただける内容が多く、うれしく思いました。

 新型コロナウイルス感染予防対策に十分に配慮して開催し、お客様にも安心してご参加いただくことができました。

次回は2021年314日(日)「モチベーションマネジメント~あなたのやる気は人生の質を変える」をテーマに開催する予定です。どうぞお楽しみに!

『モチベーションマネジメント~あなたのやる気は人生の質を向上させる~』が開催されました。

去る104日日曜日、北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されました。

テーマは、『モチベーションマネジメント~あなたのやる気は人生の質を向上させる~』でした。講師はオフィス・K代表、北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師の小松明広氏です。

今年2月に行われた第1回目セミナーのおさらいから始まり、自分のことが好きで自分の可能性を信じる力、自尊感情が高いと良いこと。日常のあたりまえのことにも感謝をする力が増えると、脳内ホルモンが活性化されやる気が増しモチベーションを高く維持できることなどが話されました。そして引き続き、目標を持ちモチベーションを維持することが人生の質を向上させることにつながることが説明されました。目標は鮮明で具体的にイメージができると脳が具現化の方向に働くこと。モチベーションを維持するには意志力が必要で、日常の自分が決めたことを毎日行うこと、例えば「必ず靴を揃える」のように、小さなことの継続で意志力が強くなることなどが話されました。

コロナ禍の中、たくさんのご参加をいただきスタッフ一同大変うれしく思っています。次回は202126日土曜日です。テーマは『愛情の力と感謝力は最強のメンタル力~人間の潜在能力を引き出す心の仕組み~』です。セミナーは感染防止対策を十分に行い、安心してご参加いただける体制を整えています。次回の開催時間と場所が決まり次第、このホームページ上やFacebookでお知らせいたします。どうぞお楽しみに!

『モチベーションマネジメント』開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin中標津が開催されます。

テーマ:モチベーションマネジメント~モチベーションの維持向上に必要なメンタル力~

日 時:2020117日(土)13001500

場 所:中標津経済センター なかまっぷ

    中標津郡中標津町東2条南2丁目1℡0153-72-2720

講 師:小松 明広氏

モチベーションとは一般的には目標を達成する意欲、やる気の事をいいます。ただし、単にテンションが高いだけではやる気は持続しません。はっきりとした目標を持つ人は高いモチベーションを発揮しています。そして、モチベーションが高ければ高いほど人生に潤いを与えます。モチベーションが高い人ほど人生を楽しめる!本セミナーはそんな目標の持ち方、モチベーションの高め方、モチベーションを高めバランスの良い状態を維持していくのに必要なメンタル力についてお伝えします。

このセミナーは、2020 2 月に札幌で行われたセミナーと同じ内容になっております。札幌で行われているセミナーを中標津で聴講できるまたとないチャンスです。

新型コロナウイルス感染症対策で疲れ切っている方もいらっしゃるかもしれません。心を安定させ元気を取り戻すためにもぜひおすすめします。

新型コロナウイルス感染症予防のため、受講者の皆様には安心してご参加できるよう体制を整えて執り行います。

「人間の脳は創造的な人生を望んでいる~あなたもクリエイトな自分に出会ってみませんか!~」が開催されました。

去る822日土曜日、道新ホールにて小春日和主催、北海道メンタルトレーナー協会共催のメンタルコンディショニングセミナーin帯広が開催されました。講師はオフィス・K代表、北海道メンタルトレーナー協会顧問/専任講師の小松明広氏です。

新型コロナウイルス感染防止のため、密を避け参加人数を制限しての開催となりましたが、ご参加いただいた皆様には心より感謝申し上げます。セミナーの様子や皆さまのご感想など、小春日和のホームページに掲載されていますのでぜひご覧ください。http://www.koharubiyori.jp/news/information/post-2799.html

次回は202136日土曜日、十勝プラザでの開催を予定しています。今回は人数制限のためご参加できなかった皆さまもどうぞお楽しみに。

『モチベーションマネジメント』開催のお知らせ

北海道メンタルトレーナー協会主催のメンタルコンディショニングセミナーin札幌が開催されます。

テーマ:モチベーションマネジメント~あなたのやる気は人生の質を向上させる~

日 時:202010月4日(日)14:0016:00(開場13:30

会 場:札幌市生涯学習総合センター ちえりあ 6階講堂

講 師:小松明広氏

モチベーションとは一般的には目標を達成する意欲、やる気の事をいいます。今年2月のセミナーでは、モチベーションを高め、バランスのよい状態を維持するために必要なメンタル力についての内容でした。今回は、あなたのやる気が人生の質を向上させる鍵となる具体的なメンタルトレーニングの方法をお伝えいたします。今回の参加だけでもとてもわかりやすい内容になっています。また、新型コロナウイルス感染症に伴い、安心してご参加いただける体制を整えて執り行う予定です。皆さまのご参加をお待ちしています。

EMAメンタルトレーナー養成講座ファーストステップ道央第11期 日程変更のおしらせ

5月30日に開講日を変更し予定していましたEMAメンタルトレーナー養成講座ファーストステップ道央第11期は、以下のチラシのように更に日程を変更することになりました。まだまだ、お申込み可能です。こんな時だからこそ、ご自分のメンタル力向上を目指してみませんか。

申し込みは、お問合せフォーム https://www.office-ak.net/?page_id=10

EMAメンタルトレーナー養成講座について知りたい方は https://ezo-ma.com/training/

オフィス・K  https://www.office-ak.net/

北海道メンタルトレーナー協会