「幸せと喜びが続く生き方Ⅱ」を開催しました。

2025年39日日曜日、札幌ちえりあでメンタルコンディショニングセミナーin札幌を開催しました。

私たちのパーソナリティーや価値観を形成する「心のしくみ」の説明があり、日ごろ何を思い、言葉にするのかはとても重要であること。今回のセミナーテーマでもある「幸せや喜びが続く生き方」のためには、まずは「幸せや喜び」を心で感じる必要があり、肯定的認知力(物事や人に対して肯定的に反応すること)を常に意識していると良いそうです。

幸せと喜びが続くために一番大切なメンタル力は人や自分に対する愛情で、感謝能力・自己責任能力・自己肯定能力の3つの人間力を向上させていくと、愛情も備わっていきます。代表的なメンタルトレーニングの一つアファメーションを体験し、どのようにメンタル力を深めていくかを考えるワークもあり、すぐに実践に移せる内容でした。

参加者からは「何度聞いても新鮮な気持ちになります。アファメーションや考え方など、日々実践していきたいです」「難しくなく、とても分かりやすい説明で2時間があっという間だった。疑問が沢山とけ、とても勉強になった」「自己責任、自己肯定など日常にとりいれたいと思った」「メンタルトレーニングの再確認ができました」など、たくさんの感想をいただきました。

次回のメンタルコンディショニングセミナーin札幌は、2025111日の予定です。詳細の時間や場所が決まりましたら、このHP上やSNSでお知らせいたします。どうぞお楽しみに!!

北海道メンタルトレーナー協会